Loading…

『シビア』は英語で?13表現+例文

よく耳にする「シビア」という言葉は、知っている人も多いかと思いますが、実は和製英語。英語のsevere(深刻な・厳しい)のカタカナ読みですが、そのままシビアの英訳で使おうとすると、これがなかなか思ったようにいかない。

きょうはそんなシビアの意味を考えながら、どんな風に英訳できるかをみていきたいと思います。若者言葉の訳も頑張ってやってみました!

  1. unforgiving
    • 「容赦ない」「融通の利かない
    • She is pretty unforgiving when it comes to her own weight: 彼女は自分の体重に関してかなりシビアだ
    • The surgeon’s schedule is unforgiving: その外科のスケジュールはシビアだ(融通がきかず、ちょっとの油断が全体を大きく狂わせる)
    • このunforgivingという単語は面白くて、”The dress is unforgiving in the stomach area”などとすれば、「このワンピースはお腹のあたりがかなりシビアだ」、つまり「お腹がちょっとでも出てると、それを隠す余地が全くなくて、太ってみえる」という意味になります
  2. unmerciful
    • 「容赦ない」「残酷な
    • Critics gave unmerciful reviews on the movie: 批評たちは、その映画に対してシビアな(辛辣な)評価を出した
  3. harsh
    • 手厳しい
    • He can be pretty harsh when he is grading his students’ artwork: 彼は生徒たちの作品の点数付けはかなりシビアにいくタイプだ/点数付けにおいては無情と思えることもある
  4. brutally honest
    • 無情なまでに正直
    • I try to be brutally honest with my son when teaching him life and death: 息子には、生死のことについては、シビアな教育を心がけています/無情なまでに正直にすべてを教えるようにしています
    • “to be brutally honest”と言って話を始めれば、「シビアな話を(無情なまでに正直にお話)しますとね」という話の切り出し文になります
  5. nitpicky
    • 粗を探すように細かい
    • This is a little nitpicky, but this corner doesn’t line up with that corner: シビアな話をすると、この角はあっちの角と合わない
  6. fussy
    • 口うるさい・細かい
    • He is fussy about money: お金に細かい=お金にシビアだ
  7. tough
    • キツい
    • The management team needs to set tougher goals for the upcoming quarter: 管理職チームは、つぎの四半期の目標をもっとシビアに設定するべきだ
  8. do not hold back
    • 遠慮しない
    • She doesn’t hold back when she is negotiating on price: 彼女は値段交渉するときはシビアだ
  9. keep it real
    • スラング
    • 本音を言う」「リップサービスはしない」
    • My mom always keeps it real when she gives me her opinion on my boyfriend: うちの母は、私の彼氏について、いつもシビアで正直な意見を言ってくれる
  10. OCD
    • スラング的用法
    • 潔癖症=シビアな人
    • オー・シー・ディーは、Obsessive Compulsive Disorderの略
    • I can be OCD with the look of my presentation documents: プレゼンの資料の見た目に関して、私はかなりシビアだったりする/潔癖症だ
  11. serious
    • 若者言葉の「シビア」=「真剣な
    • Why so serious?: (バットマンのジョーカーが言った有名なセリフで)「どうしてお前はそんなに真剣な顔をしてるんだ?」
  12. sticky situation
    • 若者言葉の「シビア」=「ヤバい状況」はこれかな?おばちゃんは、若者言葉の解釈があってるか不安です笑
    • stickyは「ベトベトした」という意味で、ベトベトしてなかなな抜け出せない気まずい状況を意味します
    • He is in a sticky situation because his teacher found out that he cheated during a test: 彼はカンニングがバレて、シビアな状況だ
  13. awkward
    • 若者言葉の「シビア」=「気まずい」はこれかな?
    • I got on a train this morning and saw my old boss who fired me a year ago. It was so awkward: 今朝電車に乗ったら一年前僕を解雇した上司にバッタリ会って。めっちゃシビアだったわ
  14. おまけ:severeの意味と例文
    • severeは、「深刻な」「激しい」という意味で、程度が大きいことを表します
    • A severe thunderstorm hit an area near my school: 「激しい雷雨が私の学校の近くのエリアに来た(を襲った)」
    • She started feeling severe stomach pain after running: 「走った後、彼女は激しい腹痛を感じ始めた」

ちなみに、英語のsevereの発音はこんな感じ:

2 thoughts on “『シビア』は英語で?13表現+例文

  1. 13 通りもの他の単語を使った解説がユニークで良かったです。

    1. ありがとうございます。楽しんでいただけて、光栄です!

Comments are closed.