
Happy Halloween 2018!
もうすぐハロウィンですね!
LONE STARえいご学校でも、10月のはじめからハロウィンデコレーションをしています。
去年子どもたちに「ぜんぜん怖くなーい!」と言われたので、今年は張り切ってもうちょっと怖くしてみました!
死神やエイリアンのミイラ、人影を感知してゴーストが話しかけてくる鏡などを飾ってみました。
中でも一番人気はゴーストの鏡。英語で話しかけてくれるので、ちゃんとリスニングしてよねーと思いながら、遊んでもらってます笑。
私たちが一番怖いと思った等身大のミイラの模型は、あまりリアルじゃなくて、怖くなかったようです。それどころか、しっかりと学習済みの
What is it?
を使って、何か聞いてくる子も。
It’s a mummy!
と教えてあげると、
え?お母さん!?
と思ってもいなかった答えが!!!
ちがうよ、Umbrellaのuだよ!!お願いだから、ミイラとお母さんを間違えないでー(汗。
これだから、フォニックスが大事なんですよね笑。
子どもたちの「ハロウィンが怖くない」問題は、血が出ているようなグロテスクなやつは、私たちが嫌なので、来年どうするか考えものです。








